インターネットびじねすのヒント(アイディア集)目次忍者ゲームがしたいと思っています。

March 18, 2008

本田健×望月俊孝 対談セミナー

 こんにちは、中野巧です(・∀・)つ


 3月16日(日)
 宝地図やライフワークをテーマに本田健さんと公開対談がありました♪

 望月さんからご招待いただき、幸運にもその場に参加できました。
 本当に、感謝です。


 このセミナーの価値が分かる方は、「通」ですね♪

 正直、ものすごい対談です。


 
 突然のお誘いだったのですが、
 それもそのはず、この対談は2月の末に急遽、決まったそうです!


 望月さんと本田健さんが会食していて、
 お互いの近況を楽しく話し合うと共に、
 出会ってから15年の月日を振り返っていたそうです。


 お互いメンターや素晴らしい人々との巡り会いがあって現在があるよね、
 語りつつも お互い宝地図にも助けられたよね、という話題になり、

 いろいろ宝地図やライフワーク、夢実現メソッドの話となり、

 盛り上がる中で。。。



 『この話を聞いたら喜ぶ人が多いだろうな。いっそのこと、
  宝地図やライフワークについて対談してCDにしてみようか!』

 ということになったそうです。
 (いいなぁ、こういう関係♪)


 そこで、本田健さんが

 『それなら、
  トシ(望月さん)のお世話になっている方々をお誘いしたら。』

 との提案があり、急遽、
 宝地図とライフワークをテーマに、
 本田健さんと公開対談することになったそうです。



 こんな急な企画なのに、望月さんの呼びかけだけで
 集まったのは、200名。。。

 どんな人間関係を築けはこんなになるんだろう(汗)



 このセミナーから、
 インスピレーションをたくさんいただきました。


 いろいろ書きたいことはあるのですが、今日は、

 「ワクワクすること、楽しいことをしていて、
  どうやって生活ができるんだ〜???」

 と、ワクワクしたいという思いと、
 実生活のギャップに苦しんでいる方には、

 「なるほど!」の内容だと思います♪



 ■ ワクワクしながら、好きなことを、楽しくやって生きたい。

 本田さんや望月さんをお好きな方であれば、
 一度は、思い描いたことのある夢だと思います。

 もちろん、すでに叶えていらっしゃる方もいると思いますが、
 多くの方が、

 「そうはいっても、好きなことをしていたら、生活が・・・」

 という葛藤に揺れているのではないでしょうか?



 ひとまず、僕は相当、揺れてました(汗)
 アメリカンクラッカーのように。。。


 「ワクワク、楽しくしてないといけないんだから、
  がんばってはいけない!」


 なんて思いながら、

 がんばらないように、がんばっていました(汗)
 アハハ・・・。。。笑えません。。。


 こんなことやっていると、正直疲れます。。。

 _| ̄|○  _/\○_  ____○_ へな〜〜〜。



 このセミナーで、この答えをいただきました。


 私が受け取ったメッセージは、

 「ワクワク、楽しくライフワークを生きるためには、
  そこに至るまで、がんばる時期がある」
 
 「諦めきれないほど、夢みているワクワクがあれば、
  それに至るための努力は、超えられる」

 といったことです。



 ■ こう思っていませんか?

 ワクワク、楽しく生きている人は、
 全く苦労もせず、自分の好きなことだけをして、
 生きている!

 これ、違うんですね。

 
 ワクワクして生きるまでに、
 少なからず、人から見れば、努力も苦労もしているんです。

 でも、本当に到達したいワクワクだから、
 努力も苦労なかったように見えるだけなんですね。

 一部の天才は違うかもしれませんが、
 ほとんどの方は、努力や苦労は必ず必要だと思います。


 問題は、どれだけ、そのワクワクが欲しいかなんですね♪ 



 PS.公開対談なので、CDが販売されると思います。
 おススメですので、発売が決まったらまたお知らせしますね♪


 PS2.CDで、いの一番で質問してるダンディは私です(汗)
 緊張して、えらいことになっていますが、ご勘弁。


インターネットびじねすのヒント(アイディア集)目次忍者ゲームがしたいと思っています。