January 25, 2008
あの有名雑誌の取材を受けました♪
『BIG tomorrow』
の取材は無事終わりました♪
驚いたのが、
編集さん 女性
ライターさん 男性
カメラマンさん 女性
と女性の方が多くて、
しかもみなさん若い!(僕と同じ年くらい)
私の勝手なイメージでは、
編集さん メガネ(恐い)
ライターさん メガネ(黒縁)
カメラマンさん ひげ(43歳)
・・・・
・・若くても、さすがは、プロ!
本当に質問が上手でした。
質問がいいので、忘れていた大切なことも
たくさん思い出せました♪
『ネット収入を得れたきっかけは、なんだったんですか?』
■ 私の苦手なもの。。。
昨日は、16時に溝の口駅(渋谷から田園都市線急行13分 笑)で、
・編集さん (誕生日が二日違い)
・ライターさん (いい人)
・カメラマンさん (やり手)
と待ち合わせ。
光がなくなってしまうというので、
いきなり、写真撮影から。
昨日は、台風並みの強風だったため、
髪の毛ぼさぼさになりながら、外での撮影(寒)
実は、私は写真がめちゃ苦手なんです。
すぐに目をつぶってしまう。。。
自分の結婚式では、
カメラマンに舌うち(ちぇっ。。)されてしまうくらい
写真写りには、ある意味、自信があります!・・・
昨日も、例にもれず、8割がた目をつぶってやりました。。。
ごめんなさい(涙)
カメラマンさんも四苦八苦しながら、
撮ってくださり、本当に感謝です。
※腕を組んだ写真が載るかもしれませんが、
そういう注文があったからですよ
カメラマンさんが、写真を取り終わって、
『中野さんはフォトジェニックですね(^−^)』
私『なんですかそれ・・フォト・・じぇ・・・??』
『フォトジェニックは、写真写りがいいってことですよ♪』
私『おぃおぃ!それはうそだろ〜!!』
と、会ってから、15分の方に、
思いっきり突込みをいれておきました。
(心の中で2回ほど・・・)
■ 収入を得れるようになったきっかけ その1
さて、これは、一言でいうと、
「与える」
『またキレイごとですか!』
『与えても成果になんないですよ!!』
『え〜!またそれですかぁ、聞き飽きましたよ!!!』
では、ちょっと質問
「いままでのネット活動で何を与えましたか?」
継続的に稼げているような人の
答えはきっと共通していると思います。
答えられました?
A.「わからない」
これが、稼げている人の答えだと思います。
稼げている人は、本当にたくさん与えているので、
何を与えたのかいちいち覚えていられないんですね。
「●●してやったのに・・・」
「●●をしたから感謝するべきだ・・・」
こうやって、覚えているようでは、
まだまだ、与え方が足りないかもしれません。
■ 収入を得れるようになったきっかけ その2
私もネット活動をはじめたころは、
「奪う(自分だけが稼ぐ)」ことしか頭にありませんでした。
本当に成果が出なかった。。。
あるとき、
「ユダヤ人大富豪の教え」 本田健 著
を読み直したとき、飛び込んできた言葉。
『報酬 = 与えたサービスの質 × 量』
『報酬 = 与えたサービスの質 × 量』
『報酬 = 与えたサービスの質 × 量』
・・・・
ズドーンときました。
でも、私の報酬が少ない理由がはっきりとわかりました。
与えたサービスの質 0 × 量 0 = 私の報酬 0
当たり前でした。
【本田健大好き!ネット収入で夢を】
こういったコミュニティで無料でいろいろな質問などに
答えているのも、その一環ですし、
こういった考え方をもっと多くの人に知ってもらいたいからなんですね。
の取材は無事終わりました♪
驚いたのが、
編集さん 女性
ライターさん 男性
カメラマンさん 女性
と女性の方が多くて、
しかもみなさん若い!(僕と同じ年くらい)
私の勝手なイメージでは、
編集さん メガネ(恐い)
ライターさん メガネ(黒縁)
カメラマンさん ひげ(43歳)
・・・・
・・若くても、さすがは、プロ!
本当に質問が上手でした。
質問がいいので、忘れていた大切なことも
たくさん思い出せました♪
『ネット収入を得れたきっかけは、なんだったんですか?』
■ 私の苦手なもの。。。
昨日は、16時に溝の口駅(渋谷から田園都市線急行13分 笑)で、
・編集さん (誕生日が二日違い)
・ライターさん (いい人)
・カメラマンさん (やり手)
と待ち合わせ。
光がなくなってしまうというので、
いきなり、写真撮影から。
昨日は、台風並みの強風だったため、
髪の毛ぼさぼさになりながら、外での撮影(寒)
実は、私は写真がめちゃ苦手なんです。
すぐに目をつぶってしまう。。。
自分の結婚式では、
カメラマンに舌うち(ちぇっ。。)されてしまうくらい
写真写りには、ある意味、自信があります!・・・
昨日も、例にもれず、8割がた目をつぶってやりました。。。
ごめんなさい(涙)
カメラマンさんも四苦八苦しながら、
撮ってくださり、本当に感謝です。
※腕を組んだ写真が載るかもしれませんが、
そういう注文があったからですよ
カメラマンさんが、写真を取り終わって、
『中野さんはフォトジェニックですね(^−^)』
私『なんですかそれ・・フォト・・じぇ・・・??』
『フォトジェニックは、写真写りがいいってことですよ♪』
私『おぃおぃ!それはうそだろ〜!!』
と、会ってから、15分の方に、
思いっきり突込みをいれておきました。
(心の中で2回ほど・・・)
■ 収入を得れるようになったきっかけ その1
さて、これは、一言でいうと、
「与える」
『またキレイごとですか!』
『与えても成果になんないですよ!!』
『え〜!またそれですかぁ、聞き飽きましたよ!!!』
では、ちょっと質問
「いままでのネット活動で何を与えましたか?」
継続的に稼げているような人の
答えはきっと共通していると思います。
答えられました?
A.「わからない」
これが、稼げている人の答えだと思います。
稼げている人は、本当にたくさん与えているので、
何を与えたのかいちいち覚えていられないんですね。
「●●してやったのに・・・」
「●●をしたから感謝するべきだ・・・」
こうやって、覚えているようでは、
まだまだ、与え方が足りないかもしれません。
■ 収入を得れるようになったきっかけ その2
私もネット活動をはじめたころは、
「奪う(自分だけが稼ぐ)」ことしか頭にありませんでした。
本当に成果が出なかった。。。
あるとき、
「ユダヤ人大富豪の教え」 本田健 著
を読み直したとき、飛び込んできた言葉。
『報酬 = 与えたサービスの質 × 量』
『報酬 = 与えたサービスの質 × 量』
『報酬 = 与えたサービスの質 × 量』
・・・・
ズドーンときました。
でも、私の報酬が少ない理由がはっきりとわかりました。
与えたサービスの質 0 × 量 0 = 私の報酬 0
当たり前でした。
【本田健大好き!ネット収入で夢を】
こういったコミュニティで無料でいろいろな質問などに
答えているのも、その一環ですし、
こういった考え方をもっと多くの人に知ってもらいたいからなんですね。
choicoga_blog at 11:50│わくわくイベント情報♪&活動報告★
この記事へのコメント
9. Posted by KoU@ネット小金持ち January 27, 2008 07:25
りん太さん
>先に与えるということは、ビジネス
>の基本だと思います。
共感していただけてうれしいです。
いつも応援感謝です♪
ビームさん
>先に与える。
>与えるものにもよるんでしょうね。
おっしゃる通りかもしれませんね。
相手に喜んでもらえるものがいいですね♪
ニトさん
>『BIG tomorrow』
>買います♪
ありがとうございます。
照れます。。。
>いつ販売なのかな・・・・
2月25日です♪
ゆめさん
>とても参考になりました!
少しでもお役に立ててよかったです♪
今後ともよろしくお願いいたします。
>先に与えるということは、ビジネス
>の基本だと思います。
共感していただけてうれしいです。
いつも応援感謝です♪
ビームさん
>先に与える。
>与えるものにもよるんでしょうね。
おっしゃる通りかもしれませんね。
相手に喜んでもらえるものがいいですね♪
ニトさん
>『BIG tomorrow』
>買います♪
ありがとうございます。
照れます。。。
>いつ販売なのかな・・・・
2月25日です♪
ゆめさん
>とても参考になりました!
少しでもお役に立ててよかったです♪
今後ともよろしくお願いいたします。
8. Posted by KoU@ネット小金持ち January 27, 2008 07:25
イオさん
>成功者が書いた本などと
>全く同じ答えですね。
>
>私もそう思います。
共感していただけてうれしいです♪
ありがとうございます(^-^)
ミンククジラさん
>取材お疲れ様でした。
>与えることが大事なんですね!
>肝に銘じておきます!
与えるって本当に大切ですよね♪
楽しんで与えていきましょうね(^-^)
>ブログの名前はあまりSEOとか考えていなかったので、
>私の素直な気持ちを出してしまいました!
そうなんですね♪
素敵です☆(o^▽^o)ノ
☆ゆめ☆さん
>本田健さんの本は
>びびっときました。
ですよね〜♪
>与えること。
>は大切だと思います。
本当にそうですよね♪
>無料レポートもらって帰ります。
>ありがとうございます。
こちらそこ、ありがとうございます。
感想などいただけるとうれしいです〜☆(o^▽^o)ノ
>成功者が書いた本などと
>全く同じ答えですね。
>
>私もそう思います。
共感していただけてうれしいです♪
ありがとうございます(^-^)
ミンククジラさん
>取材お疲れ様でした。
>与えることが大事なんですね!
>肝に銘じておきます!
与えるって本当に大切ですよね♪
楽しんで与えていきましょうね(^-^)
>ブログの名前はあまりSEOとか考えていなかったので、
>私の素直な気持ちを出してしまいました!
そうなんですね♪
素敵です☆(o^▽^o)ノ
☆ゆめ☆さん
>本田健さんの本は
>びびっときました。
ですよね〜♪
>与えること。
>は大切だと思います。
本当にそうですよね♪
>無料レポートもらって帰ります。
>ありがとうございます。
こちらそこ、ありがとうございます。
感想などいただけるとうれしいです〜☆(o^▽^o)ノ
7. Posted by ゆめ January 26, 2008 22:07
こんばんは!
あし@でおせわになっております^^
大分前ですが、ブログにコメント頂き
ありがとう御座います!
とても参考になりました!
応援して帰ります♪
6. Posted by ニト@爆転導入1ヶ月で10本成約! January 25, 2008 22:40
こんばんわ^^
ニトです。
いつもありがとうございます!
『BIG tomorrow』
買います♪
いつ販売なのかな・・・・
応援!
ニトです。
いつもありがとうございます!
『BIG tomorrow』
買います♪
いつ販売なのかな・・・・
応援!
5. Posted by ビーム@いろいろ引き寄せ中 January 25, 2008 19:35
こんばんは、ビームです。
先に与える。
与えるものにもよるんでしょうね。
勉強になります!!
応援ぽち!
先に与える。
与えるものにもよるんでしょうね。
勉強になります!!
応援ぽち!
4. Posted by りん太@情報商材自腹インプレッション January 25, 2008 17:23
こんばんは。りん太です。
先に与えるということは、ビジネス
の基本だと思います。
良いお話をありがとうございます。
応援ポチッ!!
先に与えるということは、ビジネス
の基本だと思います。
良いお話をありがとうございます。
応援ポチッ!!
3. Posted by ☆ゆめ☆ブログとメルマガアフィリエイト初心者のための講座 January 25, 2008 15:59
こんにちは。☆ゆめ☆です。
本田健さんの本は
びびっときました。
与えること。
は大切だと思います。
無料レポートもらって帰ります。
ありがとうございます。
応援ぽち☆
本田健さんの本は
びびっときました。
与えること。
は大切だと思います。
無料レポートもらって帰ります。
ありがとうございます。
応援ぽち☆
2. Posted by ミンククジラ January 25, 2008 15:18
こんにちは。
ブログに来ていただきありがとうございます。
取材お疲れ様でした。
与えることが大事なんですね!
肝に銘じておきます!
ブログの名前はあまりSEOとか考えていなかったので、
私の素直な気持ちを出してしまいました!
また、遊びに来ます!
ブログに来ていただきありがとうございます。
取材お疲れ様でした。
与えることが大事なんですね!
肝に銘じておきます!
ブログの名前はあまりSEOとか考えていなかったので、
私の素直な気持ちを出してしまいました!
また、遊びに来ます!
1. Posted by 最速で稼ぐ男!イオ January 25, 2008 14:03
イオです。
いつもありがとうございます。
成功者が書いた本などと
全く同じ答えですね。
私もそう思います。
ではまた来ます。応援♪
いつもありがとうございます。
成功者が書いた本などと
全く同じ答えですね。
私もそう思います。
ではまた来ます。応援♪